会員活動状況

住宅を対象とした
侵入盗の実態

防犯の4原則

  • 時間:侵入までに時間のかかる建物部品を!
  • 光:家の周りを明るく!
  • 音:警報機、防犯砂利で周囲に侵入を知らせる!
  • 地域の目:住民同士の連携、不審者への声掛けを!

犯罪を防止するための4つの原則、これは「時間・光・音・地域の目」です。この4原則に基づく対策を組み合わせることで、より大きな防犯効果が得られます。

防犯環境設計

「防犯環境設計」とは、犯罪企図者に犯罪を「やりにくい」、「やめよう」と思わせる工夫をした建物や住環境の設計のことです。防犯環境設計には4つの基本的な原則(要素)があり、これらを組み合わせて導入することが重要です。

監視性の確保
  • 庭木の剪定、花壇の配置、メッシュ柵の活用などにより、自然な監視性を確保する。
  • センサーライト、門灯などを配置して夜間の見通しを確保する。
領域性の確保
  • 住民同士のあいさつ運動などを展開し、不審者を寄せ付けない環境を形成する。
  • 地域のコミュニティを活性化し、地域全体の領域性を高める。
接近の制御
  • カギ付の門扉を設置するなど、建物そのものに近づけさせない。
  • 塀、カーポート、物置を建物から離して設置したり、エアコンの室外機を窓の下に設置しないなどし、高窓、2階への足場に利用させない。
 対象物の強化
  • 「CP建物部品」でドア、窓、面格子などを強化する。
  • 補助錠、サムターンカバーなどで窓、ドアの防犯性を補強する。

具体的な防犯対策

  • 補助錠窓枠設置タイプは種類が豊富。
  • 防犯ガラスガラス破損時でも、耐貫通性に優れた特殊樹脂膜が侵入を防ぐ。
  • 雨戸・シャッターの活用基本的な対策でも、ガラス破り手口には効果絶大。
  • 防犯カメラ設置と表示で、侵入を未然に防止。センサーライトと一体型も有り。
  • 足場の確認ドロボウの足場になるものが、放置されていないかチェック。
  • ガードプレートドアと枠との隙間を防ぎ、こじ入れによる侵入を防止。
  • インターフォンモニター録画機能付が効果的。
  • 警報機開閉・振動タイプなど、種類はさまざま。
  • 防犯ジャリ庭に敷き詰め、踏みしめる音で、侵入を周囲に知らせる。
  • 面格子各格子が溶接されているもの、窓枠一体型のものもある。
  • センサーライト電池式・ソーラータイプも有り。

ドロボウと闘う『CP建物部品』って何?

CP警察庁が国交省や経産省、さらに建物部品関連の民間5団体と共に設置した官民合同会議にて、ドアや窓等の各建物部品について耐性試験、検討を重ね、「侵入までに5分以上の時間を要する」等、一定の防犯性能があると評価した建物部品を「防犯性の高い建物部品=CP(Crime Prevention)建物部品」として公表しました。

なぜ5分?それは…ドロボウがあきらめる時間!

メールマガジン「パトネットあいち」

身近な犯罪情報、不審者情報はメールマガジン「パトネットあいち」からお住まいの地域で発生した犯罪や、不審者の情報をタイムリーに配信します。

「パトネットあいち」/愛知県警発メールマガジン

公式Twitter開設

「愛知県警察 あんあん情報」公式Twitterを開設!
お住まいの地域で発生した犯罪や、不審者の情報を発信しています。

「愛知県警察 あんあん情報」/公式Twitter